相模原市緑区M様邸塗装工事

お客様のご希望により写真掲載は控えさせていただきます。

今回初めての塗り替えになりますが、多少劣化部がありましたので劣化部分は修繕し、しっかりとした丁寧な塗装で仕上がりは見違えるようにとても良くなりました。外壁色も暖色系で付帯部色との調和がとてもバランスがいいと思います。

屋根の下地調整と玄関アルミドアの色褪せの復元コーティングなどもサービス施工させて頂き、仕上がりはものすごく見違えました。

この度は工事のご依頼を心から感謝しております。

施工概要
足場・屋根・外壁
シーリング・付帯部塗装
☆耐用年数14年以上に期待☆

足場工事

クサビ緊結足場一側足場

もちろんきれいなシートとしっかりと作業がしやすい足場を組みます。

使用塗料

塗料メーカー関西ペイント・日本ペイント

屋根塗装

下塗りファイン浸透シーラー
仕上げアレスダイナミックルーフ
セピア

既存は思った以上に表面劣化が進んでいたようです。高圧洗浄後は表面が露になっている部分が多く、傷んでいたので下地調整材をサービスで塗装しました。洗浄後のスレート表面はやはり下地調整材を塗装することで仕上がりはとても良くなります。

外壁塗装

下塗りアレスダイナミックプラサフ
仕上げアレスダイナックTOPマイルド2液
暖色系

サイディングが部分的に欠損していたためシーリング充填による補修で仕上げました。既存は目地と凸部の2色サイディングから、暖色系の明るめの単色塗装になりましたので多少の雰囲気は変わりましたが、明るさは逆に増した感じはあります。サイディングの凹凸があるので陰影が作用して単色でも違和感はないとても良い仕上がりになりました。

軒裏塗装

下塗りケンエースGⅡ
仕上げケンエースGⅡ
KP-110

既存がケイ酸カルシウムの上に塗装してある下地なため、通気性機能があるアクリル系艶消し塗料を2回塗りして仕上げます。白系ではなく少し淡いクリーム系に変えました。

鼻隠し塗装

下塗りアレスダイナミックプラサフ
仕上げアレスダイナックTOPマイルド2液
ト/特注色 ブラウン系

サイディング素材下地なため外壁と同様の下地調整材を塗装し、仕上げに外壁と同様の塗料を2回塗りして仕上げます。サッシ色に合わせた特注ブラウン系色をメーカーで調色して頂いた塗料になります。

雨樋塗装

下塗りアレスダイナックTOPマイルド2液
仕上げアレスダイナックTOPマイルド2液
ト/特注色 ブラウン系

既存雨樋は今回初めての塗装になります。既存下地をケレン清掃し、仕上げ塗料を2回塗りして仕上げます。

雨戸・付帯部塗装

下塗りスーパーザウルスⅡ
仕上げアレスダイナミックTOPマイルド2液
ニト/特注色 ブラウン系

雨戸、戸袋、基礎水切り板金、出窓天板、底板は金属下地なため下塗りに錆止め塗料を塗装し、仕上げには外壁と同様の塗料を2回塗りして仕上げます。

シーリング

下塗りオートンプライマー
仕上げオートンイクシード
シュクレホワイト

長期的に持たせる意味で高耐久シーリング材を使用しました。

以上の塗装仕様で長期に渡り維持できるように塗料の性能に期待します。

ありがとうございました。

  • URLをコピーしました!